釣新の屋形船 | 東京・浅草の隅田川を巡る屋形船「船宿釣新」

  • 【営業時間】10:00~19:00
  • 【定休日】不定休
  • TEL
  • 03-3622-3572
  •  / FAX
  • 03-3622-3666
釣新の屋形船

釣新の屋形船 | 東京・浅草の隅田川を巡る屋形船「船宿釣新」

釣新の屋形船

屋形船 釣新丸のご紹介

屋形船写真1 屋形船写真2 屋形船写真3
船内写真

屋形船「つり新丸」の内部は、天井も高く、広びろとした空間が広がっています。冷暖房完備、通信カラオケも搭載しており、毎月新曲を入荷しています。清潔な水洗トイレが設備されておりますので、女性の方やお子様連れの方も、安心してお乗りいただけます。その他、不明点や、ご要望などございましたら、お気軽にお電話にてご相談くださいませ。

テーブル席

椅子・テーブル席の屋形船をご用意。
最大50名様乗船可能。
座る・立つが大変な高齢者の方に人気です。

たたみ・和卓

一般的なたたみと和卓の船内です。
最大60名様弱の乗船が可能。

船上デッキ

船内だけでなく、船上デッキにも上がることができます。
特にお花見シーズンに大人気!
潮風に吹かれながら、壮大な風景を満喫してください。

周遊コース

江戸の昔より、粋風流な遊びとしてはやされてきた「屋形船」。
いつもとは違う東京の風情と、屋形船釣新が厳選した四季折々の旬の味をお楽しみください。

屋形船「釣新」の周遊コースは、乗船場のうまや橋から、数々の橋をくぐり下って東京港へと出ます。
今度は東京タワーなども望みつつ、レインボーブリッジを通り、お台場前で停泊。 そこから東京スカイツリーの最接近ポイントまで上ります。
そして、帰途につくのが基本ルートとなります。

※屋形船釣新では、2名様から乗船可能な乗合プランや、忘年会・新年会などの宴会で使える貸切プラン、昼間の隅田川を遊覧する非日常的なランチクルーズもご用意しております。お気軽にお問い合わせください。

周遊マップ

よくある質問

質問
屋形船にはトイレはありますか?
答え

屋形船釣新では、船内に清潔な水洗トイレがございます。
女性やお子様でも安心して屋形船をご利用いただけます。

質問
屋形船は、団体でないと乗船できないのですか?
答え

いいえ、屋形船つり新では、お2人様から乗船できる、「屋形船乗合」プランをご用意しております。
出船予定など、詳しくはお電話にてお問合せ下さい。

質問
屋形船を貸切りで利用する事は可能ですか?
答え

可能です。
屋形船は、貸切りでのご利用の方が多くなっています。是非、ご利用くださいませ。

質問
屋形船はかなりゆれるのでしょうか?
答え

船酔いを心配される方はおりますが、多くのお客様から、思っていたよりも揺れなかった、という声が聞かれます。
不安な方は、市販の酔い止めの薬を、乗船1時間~30分前に飲まれておく事をお勧めいたします。

質問
カラオケはついてますか?
答え

船内には貸し切りの場合のみご利用いただける、通信カラオケをご用意させていただいております。
毎月新曲を入荷しておりますので、ジャンルを問わずご利用いただけます。
カラオケは歌いたい放題ですのでたっぷりとお楽しみください。

質問
雨が降ったら船は出ないのですか?
答え

屋形船は屋根がありますので、雨でも出航可能です。
台風などの場合は安全のため、欠航の場合がございますが、そのような時は弊社からお客様にお電話させていただきます。

質問
コース料金以外の料金が掛かる事はありますか?
答え

屋形船、つり新ではコース料金以外の料金は掛かりません。

質問
近くにコンビニはありますか?
答え

当店から、徒歩2分の近くにございます。